ロゴ

06-6845-3700
受付時間:朝9:00~11:45 夜16:00~18:45

文字サイズ

ロゴマーク院内設備の一口コメント

総合建設業 河崎組本社1階にある当院は、河崎組の全面協力を得て、全ての患者様に今後末永く愛され、くつろいでいただける空間作りを目指しました。徹底したバリアフリー化を図り車椅子移動を容易にしました。
また、院内感染予防のために様々な取り組みも行っています。ほんの一例ですが、院内の天井据え置き型空調には花粉やハウスダストの無害化をはじめ、インフルエンザやノロウイルスなどの院内感染を低減させるストリーマー技術(ダイキン)を導入したエアコンを採用しています。

【推定させる、ストリーマ技術によるウイルス分解メカニズム】

(ストリーマ放電で電子を放出)

(ストリーマがウイルスへ)

(ストリーマが大量にウイルスに当たります)

(ウイルス〈タンパク質〉は崩れストリーマは安全な物質に戻ります)

(表面のタンパク質が酸化分解されます)

ロゴマーク当院の名称について

「野田げんきクリニック」の「野田げんき」は、院長名ではありません。ご利用されるみなさまが健やかになっていただきたいという祈りを込めました。

ロゴマークロケーション

当院は、幹線道路の国道176号線沿いにあります

当院は、幹線道路の国道176号線沿いにあります

当院は、幹線道路の国道176号線沿いにあります

生活拠点のランドマークになっているコープ桜塚(営業時間am9:30~pm8:50)の南隣りです

北へ足をのばすと豊中市役所や保健所を始めとする官公庁が広がります。当院の西側には豊中桜塚郵便局が、そして東側には豊中警察署があります。当院から阪急宝塚線「岡町駅」までは徒歩約10分で、岡町駅から「梅田駅」までの所要時間は阪急電車で16分ほどです。阪急バスの「南桜塚1丁目」バス停もすぐ近くにあります。

お車でのご来院の際には当院から南へ徒歩1分のコインパーキングをご利用ください

ロゴマーク1)ロビー・カウンター

つらい時、少しでも快適に院内でお過ごしいただけるようロビーのアメニティーに配慮しました。
折上げ天井には間接照明を配し、ビル1階でありながら解放感のある空間を実現しました。

また、夜にはカウンター下の間接照明も点灯させホスピタティーの向上を図りました。

ロゴマーク当院ロゴに込めた願いについて

ゾウは力持ちで雄大なだけでなく、すぐれた嗅覚、知力の持ち主で群れを単位とする高度な社会を作っています。 群れのなかで成獣たちは幼獣の周りを取り囲み、敵から守る優しい動物です。ゾウは互いに人には聞こえない低周波音で会話し、その鳴き声は最大で10km先まで到達します。
こうしたゾウの風貌や能力のため、古来より様々な国々で神性視されてきました。 インド神話では、ゾウが世界を支えています。ヒンドゥー教には、ゾウの頭を持つガネーシャと呼ばれる神様がいます。

私ども「野田げんきクリニック」は、南桜塚に新規開院するにあたり、近隣の先輩諸先生や専門病院の先生方との連携・調和を図り、 医療をもっと身近に、もっと優しくをモットーに頑張りたいという熱い願いをロゴのゾウに込めました