「自由診療」のご案内
1)男性型脱毛症の治療
2)保険外診療でのリハビリテーション(鍼・カッサ・マッサージ)治療
平素より、当院をご利用いただき誠にありがとうございます。
もっと生活に彩りを、そして「未病の内に治す」を基本理念に、自由診療での「男性型脱毛症治療」と「通常リハビリを昇華させた保険外診療での鍼・カッサ・マッサージ治療」を新たに開始しました。
・プロペシアによる男性型脱毛症治療は、自信に満ちた日常生活を取り戻すことに貢献します。(効果には個人差が有ります)
肩こりや腰痛は放置しますと様々な病気を招く懸念があります。保険外診療でのリハビリテーションでは、頑固な肩こりや腰痛症でお悩みの方はもとより、健康な方でも身体能力を向上させるお手伝いをさせて頂きたいと考えております。
野田げんきクリニック
院長 野田勝久
プロペシアについて
現在、60カ国以上の国々で男性型脱毛症治療薬として親しまれています。米国では1998年から、そして日本では2005年から発売されています。
男性ホルモン(テストステロン)が脱毛促進型の男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)へと変換されるのを防ぎ、脱毛を食い止めます。
服用は1日1回です。 約90%の方で抜け毛を食い止め、さらに育毛効果が期待できます。 承認時の副作用は約4%でした。性欲減退1.1%、勃起機能不全0.7%、Tchol上昇0.7%、GPT上昇0.7%などです。 重大副作用として肝機能障害があり、肝機能に異常のある方には処方できないことが有りますが、予めご了承ください。 3カ月の服用で効果が現れる方もありますが、通常は6カ月の服用が必要です。なお、効果を持続させるためには服薬の継続が必要です。


